0から本気でヒンディー語攻略 YouTube ヒンディー語 文法

【文法8】疑問詞③「誰:Koun」

投稿日:

ここまでの疑問詞はもう完璧ですか?

さっと確認しておきましょう!笑

何:Kya

どこ:Kahaan

さて、今日の単元も確実に積み上げていきましょう!

この単元の動画

疑問詞「誰」

कौन koun 誰

例文(練習とおさらい)

・彼/彼女は誰ですか?

Vh kaun hai?

・彼は私の友達です

 Vh mera dost hai

・彼女は私の妻です

Vh meri patnii hai

・彼は私の旦那です

Vh mera pati hai

・あの男の子は誰ですか?

Vh ladka kaun hai?

・彼は私の息子です

Vh mera betaa hai

・あの女の子は誰ですか?

Vh ladkii koun hai?

・彼女は私の娘です

Vh merii betii hai

【単語】

dost(m)友達

pati(m)旦那

patnii(f)妻

ladka(m)男の子

ladki(f)女の子

beta(m)息子

beti (f)娘

注:Vhには「あの(英語のthat)」の使い方もあります

Vh の意味:彼・彼女・それ・あれ・あの

今回の練習文で「私の」の表現にあたる所有の形を忘れていた方はぜひこちらの所有表現のページを確認してみて下さいね!!

次第におさらい要素も入ってきます。

「忘れてるな」と思ったところに気付いたら見返す習慣をつけるといいですね^^

文法は何周もすることが定着への近道なので、一周目では一つ一つの単元を完璧にしてから次に進む必要はありませんが、

抜けてる部分に気付いたら軽く振り返ることは大切ですね^^

 

 

-0から本気でヒンディー語攻略, YouTube, ヒンディー語, 文法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【YouTube】とっても素敵なレビューを頂きました!^^

7月10日から開始したYouTube「0から本気でヒンディー語攻略」を見て頂けましたでしょうか、、、?!もうすぐ1ヶ月。 皆さんに本気モードになって頂くために作っている私も本気です(笑) 昨日、とって …

【文法12】依頼形命令形(1)規則的な形 デリーまで行ってください

誰かに指示を出すときも買い物をするときもこの形は必須。 時間のない方はこの単元から勉強しても良いくらいです 目次1 この内容のYouTube2 ヒンディー語の主な命令形は4つ3 動詞語幹に語尾を加えて …

【文法15】自動詞の過去形 昨日、インドレストランに行った

ヒンディー語の過去形には少し独特な概念があります。 今日はその文法への準備です^^ シンプルなのでサクサクっと終わらせましょう! 目次1 この内容のYouTube2 過去形の作り方3 動詞の語幹に続く …

インド版TikTok “Josh”とは?

2021年にインドでTikTokが廃止されたことは知っている人も多いはず。 インドは中国の複数のアプリを廃止し、TikTokもなくなってしまいました。 正直、私は「え〜あんなに人気だったのに。」と思い …

【YouTube】素敵なレビューを頂きました!(2)

いつも見守って頂き、ありがとうございます。 「0から本気でヒンディー語攻略」、いかがでしょうか。。?? 次第に内容が深くなり、私のノリも素をさらけ出していく雰囲気になりつつあります(笑)今日もあるレビ …