YouTube ヒンディー語 未分類

【YouTube】ヒンディー語を頑張る仲間からのメッセージ

投稿日:2022年8月3日 更新日:

連日、YouTubeに関連した嬉しいメッセージが届きました。

これまでしっくり来なかった方にもヒンディー語が楽しんでいただけますように。

1年、頑張ったけど身に付かなかった、、、でもここから!

昨日、Instagramでこんなメッセージを頂きました。

早速チャンネル登録しました。
〇〇〇〇(某語学学校)に、△曜日だけ1年間習いに行きましたが、字は読めるように、なったものの、なかなか習得できませんでした。
生徒が1人挫折してしまい、人数不足でクラスが終わってしまったので、こちらで頑張って勉強したいと思います。

 

みんなで年内に楽しく話せるようになりましょう^^

私自身、大学のヒンディー語専攻で4年間、学びましたが、話せるようにはなりませんでした。残念ながらよくあることです。

でも話せるようになります。

私の生徒さんを見ていると週1以上のレッスンで3ヶ月程度から楽しく話し始めてみる方がいます。1年も継続すればリスニングまで挑戦できるようになっている方が複数いらっしゃいます。

今の時代は留学なしで話せるようになります

未だに留学しないと話せないなんて、、あり得ません。

やり方次第で十分話せるようになります。

今までの教材にはない「つまづきやすいポイント」をしっかりお伝えします^^

先生目線は簡単ですが初心者目線を忘れないようにYouTubeもレッスンも構成しています(^^)

皆さんの学習が遠回りにならないように進みましょう。

 

 

-YouTube, ヒンディー語, 未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

リスニングができるようになるステップ

(今日は中級〜上級者さん向けにブログを書くつもりがこの回を飛ばしてはかけないことに気づきました笑) リスニングの大前提として知っておくべきことをまとめました。 今日の内容はヒンディー語のみならず、あら …

【文法9】疑問詞④⑤ 「いくつ・いくら:Kitna」「どう・どうやって:Kaisa」

今回の疑問詞は日本語にすると少し意味が多く感じます。 でも、イメージをしっかり持っておけばシンプル! 日本語の意味で覚えようとするよりこの疑問詞が使われるシーンのイメージをしっかり持つように意識してみ …

no image

おすすめ!インド人クリエイター~美女続出~

ヒンディー語を聞く機会というと「ヒンディー語」というキーワードのみで検索していませんか? 実はヒンディー語のクオリティーが高い動画はいくつもあってここではその1部を紹介します! 今回は私がいつもレッス …

【リアルサバイバルゲーム?!】イタリアでスリに遭いました

Instagramのストーリーでは既に随時、状況をアップしていたのですが、改めてまとめてみたいと思います! 目次1 経緯2 束の間の優雅な街のイメージ3 空港へ行くバスで明らかに変な人がいた4 財布が …

【文法11】未完了分詞(私はヒンディー語を勉強しています)

今回の単元はいつ使うかを明確に! 作り方は簡単! 目次1 この内容のYouTube2 どんな時に使う?3 未完了分詞(基本の形)4 例文5 過去の習慣を言うときはコピュラ動詞を過去形に この内容のYo …