0から本気でヒンディー語攻略 YouTube ヒンディー語 文法

【0から本気でヒンディー語攻略】HP連携予定のお知らせ

投稿日:

約2ヶ月にわたってYouTubeで「0から本気でヒンディー語攻略」というタイトルで基礎文法やヒンディー語学習のコツ、インドの小ネタを発信してきました。

YouTubeは今後も継続していく予定ですがもう少しHPの方も充実させたいと考えてます。

週に1〜2日を目安にYouTubeとリンクした内容を更新予定です。

 

動画学習の補助教材になるようなコンテンツを配信できたらと思っています^^

HPにYouTubeのリンク、YouTubeにHPのリンクを貼ります。

ぜひ、ご活用ください。

 

いいなと思ったらぜひ、YouTubeのいいねやチャンネル登録、HPのシェアなどでエールを送っていただけると嬉しいです。

 

いつも皆さんに見守っていただいて、幸せです。

今後もよろしくお願いします。

 

既に一つ作ってみました!ぜひご覧ください。

<ヒンディー語の特徴>

【文法1】ヒンディー語の特徴

 

 

-0から本気でヒンディー語攻略, YouTube, ヒンディー語, 文法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【文法10】進行形(今何してる?)

いよいよ動詞!!! ここからどんどん言えることが増えます 目次1 この内容のYouTube2 進行形(基本の形)3 現在進行形 (今)〜しています4 過去進行形 (あの時)〜していました この内容のY …

音声配信の活用法!(耳から学ぶ基礎ヒンディー)〈無料〉

こんにちは!毎日音声配信を続けてもうすぐ3か月になりそうです◎ もし、まだ知らない!という方はぜひチェックしてください。 今日は視聴方法から解説します◎ 目次1 音声配信アプリHimalaya2 ヒン …

【文法5】所有表現2「〜の」

  前回の内容も所有表現だったけど今日のものとは何が違うの?     前回は英語のhaveの意味がある「〜を持っています」。今回は英語のofに相当する「〜の」ですね     覚えることは多い?     …

【文法4】所有の形(〜を持っています)

  ヒンディー語の所有は概念がユニークって聞いたけどどうなの?     そうそう!最初のちょっとびっくりする文法だね     なるほど、難しい?     理解さえしたら難しくはないよ! 目次1 この内 …

話せるようになるステップ

前回のリスニングに引き続き!今回は話せるようになるステップです! 文法は一通り触れたのに話せない 原因がよく分からないという方はぜひ今日の内容を参考にしてみてください^^ 目次1 声に出しながら文法を …