ヒンディー語 未分類

ヒンディー語で「最近どう?」〜リスニング用CM付き〜

投稿日:2021年11月16日 更新日:

久しぶりに会った人や友達に近況を聞きく時に便利な言い方ってある?

そうね、「最近どう?」っていうのが便利よ!インド人もよく使ってる^^

「最近、どう?」

आजकल कैसे चल रहा है? Aajkal kaise chal raha hai? (最近どう?)

1、आजकल Aajkal =最近

2、कैसे kaise =どう

3、चल रहा है? chal raha hai?= 進んでいますか?

3つ目のchal raha hai?は動詞”चलना chalna(進む)”の進行形になってますね!

ヒンディー語を直訳すると「最近、どう進んでいますか?」

仕事/学校はどう?

先ほど見た、「最近どう?」の「最近」の部分を他の単語に変えると具体的に仕事や学校などのことを聞くこともできます。

とっても便利ですね!

実際に、この動画は 0:05から「Colleage kaise chal raha hai?/大学はどう?」と聞いているシーンです。

一瞬なのでとっても早いですが、動画の倍速を0.75倍速にしたりして、聞いてみてくださいね!

すぐ使える表現とリスニング練習

残念ながら、日本語ですぐ使える、話すためのヒンディー語を共有してくれている教材がまだないのが現実です泣

またこれから、ちょっとした表現とリスニングをYouTubeとHPで届けていきます

使えそう!と思ったら、ぜひ、シェア、コメントお願いします(^^)

最近、YouTubeを始めました。

チャンネル登録、お願いします^^

-ヒンディー語, 未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【中上級者向け】お気に入りの動画から 使えそうなフレーズを抜粋! 〜参加型リスニング練習〜

最近、リスニング練習に積極的に取り組んでくださっている方が何人かいます。 そこで皆さんの好き!もしくは使えそう!と思ったフレーズを共有していただいて私がまとめてブログもしくはYouTubeで公開しよう …

話せるようになるステップ

前回のリスニングに引き続き!今回は話せるようになるステップです! 文法は一通り触れたのに話せない 原因がよく分からないという方はぜひ今日の内容を参考にしてみてください^^ 目次1 声に出しながら文法を …

日本版スイスが優勝【春の立山レポ】

外国語を教えていると、「好きな国はどこですか?」という会話が自然と多くなります。もちろん、そんな会話も大好きですが国内でも、素敵なところはたくさんあると思っています 特に立山は私の実家、富山にある私に …

【文法8】疑問詞③「誰:Koun」

ここまでの疑問詞はもう完璧ですか? さっと確認しておきましょう!笑 何:Kya どこ:Kahaan さて、今日の単元も確実に積み上げていきましょう! 目次1 この単元の動画2 疑問詞「誰」3 例文(練 …

インド料理メニューでありがちなヒンディー語

先日、ある生徒さんから「インド料理店でよく分からないまま注文しました」といったコメントを頂きました! 後日、メニューを共有していただいたところ、「これはヒンディー語に興味がなくても知っておきたい!」と …