0から本気でヒンディー語攻略 YouTube ヒンディー語 文法

【文法5】所有表現2「〜の」

投稿日:

 
前回の内容も所有表現だったけど今日のものとは何が違うの?
 
 
前回は英語のhaveの意味がある「〜を持っています」。今回は英語のofに相当する「〜の」ですね
 
 
覚えることは多い?
 
 
前回よりは多いけどとっても便利な表現!

この内容のYouTube

明確にしたい大前提!

1、今日の内容は日本語の「の」英語の「of」に相当するもの!

2、ヒンディー語では後ろに来る単語の性別と数によって形が変わる

 例:「私の家」と表現したい時「私の」の形は後ろに続く「家」が男性名詞か女性名詞か、単数か複数か………というふうに後ろに来る単語の特徴に応じて変化します。

変化の仕方は3つ

3つの所有表現の後ろに続く表現の特徴

(A)男性名詞 単数形 主格

(B)男性名詞 複数形 主格/ 男性名詞 単数形 後置格

(C)女性名詞

 

主格とは 単語の後ろに後置詞がない時

後置格とは 単語の後ろに後置詞がある時

後置詞とは?

英語の前置詞のイメージ

日本語の格助詞「で、の、から」など

「家で」を英語とヒンディー語で考えると….

英語: At home

Atはhomeの前にあるので前置詞

 

ヒンディー語: ghar men

menはgharの後ろにあるので後置詞

実際の形

  私の あなたの
(A)男性名詞 単数形 主格 Mera Aapka

(B)男性名詞 複数形 主格/

    男性名詞 単数形 後置格

Mere Aapke
(C)女性名詞 Meri Aapki

 

  お前の 彼/彼女の
(A)男性名詞 単数形 主格 Tera Uska

(B)男性名詞 複数形 主格/

    男性名詞 単数形 後置格

Tere Uske
(C)女性名詞 Teri Uski

 

  君の 彼らの
(A)男性名詞 単数形 主格 Tumhaara Unka

(B)男性名詞 複数形 主格/

    男性名詞 単数形 後置格

Tumhaare Unke
(C)女性名詞 Tumhaari Unki

 

例文

1、彼は私の友達です (Mera: dostが男性名詞単数形+後ろに後置詞がないので主格だから)

Vh mera dost hai

2、彼の家で (Uske: gharが男性名詞単数形+後ろに後置詞menがあるから

Uske ghar men

3、オフィス鍵 (ki: chaabiiが女性名詞だから)

Office ki chaabii

4、私の車 (Meri: gaadiiが女性名詞だから)

Meri gaadii

5、彼女のカバン(Uska: bagが男性名詞単数形+後ろに後置詞がないので主格だから)

Uska bag

6、会社名前 (ka: naamが男性名詞単数形+後ろに後置詞がないので主格だから)

company ka naam

-0から本気でヒンディー語攻略, YouTube, ヒンディー語, 文法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【文法13】依頼形(2)不規則な命令形 これください

ヒンディー語は不規則な変化をする表現に限ってよく使うものが多かったりします。 面倒くさい気もしますが、一度覚えて何回か使えば簡単です! 自分で使ってるシーンを想像しながら覚えてしまいましょう。 目次1 …

ヒンディー語学習にオススメの instagramアカウント

目次1 短編動画と高頻度の更新が良い2 とことん発音チェック3 自作ストーリーが特に面白い4 複数のアカウントを利用するメリット 短編動画と高頻度の更新が良い @indiandidi 映画のワンシーン …

YouTube補助教材レビューまとめ

目次1 YouTube補助教材について2 補助教材レビュー3 教材の購入 YouTube補助教材について YouTubeにて現在更新中のプロジェクト「ヒンディー語基礎文法」の補助教材を教材オンラインシ …

インド版TikTok “Josh”とは?

2021年にインドでTikTokが廃止されたことは知っている人も多いはず。 インドは中国の複数のアプリを廃止し、TikTokもなくなってしまいました。 正直、私は「え〜あんなに人気だったのに。」と思い …

インド人に「お前」と言われたら考えてほしいこと

今までに日本語学習者のインド人に「お前」を使われたことはありませんか?特に男性に聞きたい! 私のパートナーは日本語が分かるアゼルバイジャン人です。 彼はこうぼやきました「インド人のある友達はいつも私に …