0から本気でヒンディー語攻略 YouTube 文法

【文法9】疑問詞④⑤ 「いくつ・いくら:Kitna」「どう・どうやって:Kaisa」

投稿日:

今回の疑問詞は日本語にすると少し意味が多く感じます。

でも、イメージをしっかり持っておけばシンプル!

日本語の意味で覚えようとするよりこの疑問詞が使われるシーンのイメージをしっかり持つように意識してみて下さい^^

この単元の動画

 

疑問詞「いくつ・いくら」(数を尋ねるときに使う)

कितना Kitna いくつ・いくら

kitnaと組み合わせてよく使われる表現

Kitne baje 何時/ Kitne log 何人 /Kitne din 何日/ Kitnii baar 何回 

※kitnaがkitneになる理由は副詞の回で話してます

 

例文

・これはいくらですか?

Yh kitna hai?

・何人家族ですか?

Aapke parivaar men kitne log hain?

疑問詞「どう」

कैसा kaisa どう

 

例文

元気ですか?(Aapに)

    Kaisa(kaisii) hai

    Kaise hain?

・味はどう?

Taste kaisa hai?

疑問詞「どうやって」

कैसे Kaise どうやって

ポイント

一つ前の疑問詞(どう)「kaisa」は3つの形に変化します(kaisa/kaise/kaisii)が、疑問詞「どうやって」はKaiseのみです!!!

 

例文

・これはどうやって使いますか?

Yh kaise istemaal karte hain?

・ヒンディー語でどうやって言いますか?

Hindi men kaise bolte hain?

-0から本気でヒンディー語攻略, YouTube, 文法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【文法14】比較/最上級 日本よりインドは暑い

この単元では今までも出てきた後置詞से (se)のもう一つの使い方を紹介します。 どれも大切な使い方なのでしっかり覚えておきましょう^^   目次1 この内容のYouTube2 練習3 最大 …

【文法13】依頼形(2)不規則な命令形 これください

ヒンディー語は不規則な変化をする表現に限ってよく使うものが多かったりします。 面倒くさい気もしますが、一度覚えて何回か使えば簡単です! 自分で使ってるシーンを想像しながら覚えてしまいましょう。 目次1 …

【文法19】未来形(1) いつかインドに行く

ヒンディー語の未来形は他の文法より、少しバリエーションが多いですが、ポイントを抑えればシンプルです! 効率よく覚えてしまいましょう! 目次1 この内容のYouTube2 ヒンディー語には2つの未来形が …

YouTube補助教材レビューまとめ

目次1 YouTube補助教材について2 補助教材レビュー3 教材の購入 YouTube補助教材について YouTubeにて現在更新中のプロジェクト「ヒンディー語基礎文法」の補助教材を教材オンラインシ …

【0から本気でヒンディー語攻略】HP連携予定のお知らせ

約2ヶ月にわたってYouTubeで「0から本気でヒンディー語攻略」というタイトルで基礎文法やヒンディー語学習のコツ、インドの小ネタを発信してきました。 YouTubeは今後も継続していく予定ですがもう …