0から本気でヒンディー語攻略 YouTube ヒンディー語 文法

【文法19】未来形(1) いつかインドに行く

投稿日:

ヒンディー語の未来形は他の文法より、少しバリエーションが多いですが、ポイントを抑えればシンプルです!

効率よく覚えてしまいましょう!

この内容のYouTube

ヒンディー語には2つの未来形がある

・不確定未来形・・確定はしていないがいつか行うことを言うとき

・確定未来形・・具体的にいつ何をするか明確なとき

 

不確定未来形

語幹に以下の語尾をつけます

単数

複数

一人称 Main/Ham

un

en

二人称 Tum/Aap

e

o (Tumに対して)

en(Aapに対して)

三人称 Vh/Ve

e

en

実際の例(karnaの場合)

単数

複数

一人称 Main/Ham

karun

karen

二人称 Tum/Aap

kare

karo (Tumに対して)

karen(Aapに対して)

三人称 Vh/Ve

kare

karen

実際の例 (janaの場合)

単数

複数

一人称 Main/Ham

jaun

jaen

二人称 Tum/Aap

jae

jao (Tumに対して)

jaen(Aapに対して)

三人称 Vh/Ve

jae

jaen

例文

私はいつかインドに行きます

Main ek din India Jaaun

私は服を買います

Main kapda khariidun

ポイント

・不確定未来形は男女同じ形

・ヒンディー語の未来形は

確定未来形で言うことがほとんど!

・確定未来形は不確定未来形ができないと

表現できない

 

 

-0から本気でヒンディー語攻略, YouTube, ヒンディー語, 文法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【文法11】未完了分詞(私はヒンディー語を勉強しています)

今回の単元はいつ使うかを明確に! 作り方は簡単! 目次1 この内容のYouTube2 どんな時に使う?3 未完了分詞(基本の形)4 例文5 過去の習慣を言うときはコピュラ動詞を過去形に この内容のYo …

話せるようになるステップ

前回のリスニングに引き続き!今回は話せるようになるステップです! 文法は一通り触れたのに話せない 原因がよく分からないという方はぜひ今日の内容を参考にしてみてください^^ 目次1 声に出しながら文法を …

【文法6】疑問詞①「何:Kya」

  ヒンディー語の単語は何から覚えるべき?     まずはとりあえず疑問詞!     確かに!疑問詞は必ず使うもんね!     そうそう!とってもよく使える!   目次1 この内容のYouTube2 …

【文法7】疑問詞②「どこ:Kahaan」

今は全ての単語を覚えなくても良いので、確実に疑問詞を押さえていきましょう! 最初は欲張らずに少しずつ、確実に積み重ねることがポイント! 目次1 この内容のYouTube2 疑問詞「どこ」3 例文 この …

インド版TikTok “Josh”とは?

2021年にインドでTikTokが廃止されたことは知っている人も多いはず。 インドは中国の複数のアプリを廃止し、TikTokもなくなってしまいました。 正直、私は「え〜あんなに人気だったのに。」と思い …