ヒンディー語 未分類

ヒンディー語で「最近どう?」〜リスニング用CM付き〜

投稿日:2021年11月16日 更新日:

久しぶりに会った人や友達に近況を聞きく時に便利な言い方ってある?

そうね、「最近どう?」っていうのが便利よ!インド人もよく使ってる^^

「最近、どう?」

आजकल कैसे चल रहा है? Aajkal kaise chal raha hai? (最近どう?)

1、आजकल Aajkal =最近

2、कैसे kaise =どう

3、चल रहा है? chal raha hai?= 進んでいますか?

3つ目のchal raha hai?は動詞”चलना chalna(進む)”の進行形になってますね!

ヒンディー語を直訳すると「最近、どう進んでいますか?」

仕事/学校はどう?

先ほど見た、「最近どう?」の「最近」の部分を他の単語に変えると具体的に仕事や学校などのことを聞くこともできます。

とっても便利ですね!

実際に、この動画は 0:05から「Colleage kaise chal raha hai?/大学はどう?」と聞いているシーンです。

一瞬なのでとっても早いですが、動画の倍速を0.75倍速にしたりして、聞いてみてくださいね!

すぐ使える表現とリスニング練習

残念ながら、日本語ですぐ使える、話すためのヒンディー語を共有してくれている教材がまだないのが現実です泣

またこれから、ちょっとした表現とリスニングをYouTubeとHPで届けていきます

使えそう!と思ったら、ぜひ、シェア、コメントお願いします(^^)

最近、YouTubeを始めました。

チャンネル登録、お願いします^^

-ヒンディー語, 未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【YouTube】ヒンディー語を頑張る仲間からのメッセージ

連日、YouTubeに関連した嬉しいメッセージが届きました。 これまでしっくり来なかった方にもヒンディー語が楽しんでいただけますように。 目次1 1年、頑張ったけど身に付かなかった、、、でもここから! …

昨日と明日が同じ単語?!~単語編~

ヒンディー語って全然違う意味が一つの単語にあったりするんだよね そうそう!感覚を変えないと付いていけないよね(笑) 今日は時間の感覚の違いを紹介するよ 目次1 ヒンディー語の時間感覚?2 ヒンディー語 …

日本の教育番組が海外でもウケた

海外に行った方なら日本では見たこともないような激しめのやんちゃっ子に出会ったことはありませんか? 私は2回ほどあります。 1回目はインドにて。相手してほしい大人の家に朝から押しかけたり、もらったクレヨ …

【YouTube】とっても素敵なレビューを頂きました!^^

7月10日から開始したYouTube「0から本気でヒンディー語攻略」を見て頂けましたでしょうか、、、?!もうすぐ1ヶ月。 皆さんに本気モードになって頂くために作っている私も本気です(笑) 昨日、とって …

ヒンディー語学習にオススメの instagramアカウント

目次1 短編動画と高頻度の更新が良い2 とことん発音チェック3 自作ストーリーが特に面白い4 複数のアカウントを利用するメリット 短編動画と高頻度の更新が良い @indiandidi 映画のワンシーン …